2013年12月1日日曜日

終電後の駅の灯り

この本は良いよ、と言われて借りたふるい随筆の本を読んでいたら、随筆という行為の、そのクリーンさに泣きたくなって、わたしは、ここのところずっと、やけくそだなあと思った。
最近では、なにか悲しいことがあっても、その悲しささえ、緻密に捉えることができなくなっており、むしゃくしゃしながら「あーもう」とか、「もうやだ」とか、そういうつまらないひとりごとでその場をしのいだり、悲しいということだけを思って、思考をめぐらせることも、動くこともせず、ただ、立ちすくんだりしゃがんだりしてしまうことが増えた。

悲しみを因数分解して、ならびかえたり飾ったりして文字に起こしてみたりして悲しみさえ美化してみることが、以前のわたしには救いだったのだけれど、そのことを結構情けないことだと思っていて、
しかし、それすら出来なくなっているいまの状態のほうが、本当に情けないぜとおもう。

どうせ悲しく、どちらにせよどうしようもないのなら、逃避じみた悲しい詩人を気取る方が、若干、生産性とかもあるんじゃないかと思うし、いまから帰れるのなら、帰りたい。



2013年10月15日火曜日

あんまりブログしていないけどアクセス数みたいなの見ると見てくれてるひといるし、半年くらいまえにじぶんで書いたもんよんだら理由はめちゃくちゃだけど声をあげてなきたくなりました。

あんまりブログしていないけど最近はうそばっかの話を書いてまとめたくて紙にかいてるけど毎日やぶって捨てています。
うそを書いてるつもりなのに本当に思ってる事に通じてしまうからすてています。

めちゃくちゃな日本語をつかいたいな。


2013年9月27日金曜日

アイスコーヒーに浮かべたり沈めたりした氷が良い音たてるうちは夏でしかしこの頃はガラガラと鈍い音のする

はたして夏とは何であったのか

2013年8月29日木曜日

白光

さまざまないろから白いひかりがうまれ
白いひかりはなによりもあかるく
白いひかりのなかに山並みはもえる

そういうことがあるから
大学生のときに、もっと照明のことを学んでおけばよかった






2013年8月25日日曜日

ジャガイモの皮を剥きながら考えるのはいつも悲しいこと
水のくさったような匂いは人間のにおいだとおもう
完成されようとしている
それを食い止める
床に落ちた髪
短い夏

2013年8月17日土曜日

真っ暗な回送列車がそろそろとホームを通り過ぎて行く
来そうで来なかった世界の終わりをみているような気持ちになる

2013年8月12日月曜日

映画「勝手にしやがれ」のことを思い出していて、ああパトリシアくらい金髪に染めたいないいなあと考えたのだけどそういえばあれ白黒映画だった

ゴダールの映画の大半は下世話な印象で見終わった後などにはクククとおもう